PR
★ツイッターより
うつ病の人の考え方や思考パターンをきちんと患者側から説明出来る人はあんまり居ないので面白い。https://t.co/zS6yVBkQBW
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) January 16, 2021面白くて一気読み。良い作品。ここまで重くなくとも傾向を自覚できて良かった。インナーチャイルド(本心)を無視(虐待)したために、心の根底に不安が膨らみ、鬱病や過食症、依存症などの精神疾患へとつながる。
— くろねこ (@kuronekotalk) January 16, 2021
NLPやアドラー心理学は理解し難いところもあるけど興味深い。面白い作品紹介してくれてありがとうございます
— askul (@jhon92475113) January 17, 2021
過去に自分も鬱でしたが凄く共感できました
アドラー心理学には全くたどり着けてなかったので、心にすっと染み込みました
心に寄り添う作業も捗りそうです
作者さんにお礼言ってきます良い漫画のシェアをありがとうございます!!
— ヤスス‼︎介護VBA好き (@hy_11) January 17, 2021
<リスナーの反応>
・
コメント
コメントする